MENU
装飾

プルリアルとは

プルリアル | シワ
プルリアルとは、肌再生に特化したバイオスティミュレーター製剤です。バイオスティミュレーターは「バイオ(生体)」と「スティミュレーター(刺激)」を合わせた「生体刺激」ということを示します。
プルリアルは、フランス・ルクセンブルクにあるMD Skin Solutions社が開発したもので、EUの安全指令に適合していることを示す「CE」の承認を得ているため、安全性が認められています。
プルリアルの主成分は「PN(ポリヌクレオチド)」であり、肌機能や細胞に直接アプローチすることで、肌本来の自己修復能力を高め、肌を強くする効果があります。
その結果コラーゲンや肌の水分量が高まることで、ハリや弾力が出てなめらかな肌質へ導きます。

 

こうしたお悩みのある方におすすめ

チェックボックス

目周りの細かいシワが気になる方

チェックボックス

キメ細かい肌にしたい方

チェックボックス

肌年齢を若返らせたい方

チェックボックス
お顔の赤みが気になる方
チェックボックス

安全性の高い美肌治療をしたい方

チェックボックス

深いシワが気になる方

FEATURE プルリアルの特徴

プルリアル | シワ

POINT01 高い安全性

プルリアルは、タンパク質を完全に取り除くことで、アレルギー反応のリスクを大幅に軽減しました。また、厳しいEU基準に基づく「CE」認証を取得しており、信頼性の高い安全性が保証されています。
プルリアル | シワ

POINT02 肌を内側から整える

従来の注入剤は、水分やコラーゲンの補充を目的としていましたが、プルリアルは肌本来の自然治癒力を高めることを重視しています。バイオリモデリング(生体刺激)と呼ばれる働きによって、コラーゲンの生成を促進し、肌を内側から強く健康的に整える仕組みです。

プルリアル | シワ

POINT03 肌質の向上

年齢とともに気になる小じわやたるみも、プルリアルの注入によって改善が期待できます。注入後は肌全体の質感が滑らかになり、ハリや弾力がアップすることで、肌年齢を若返らせます。

プルリアル デンシファイとプルリアルシルクの違い

プルリアルには「プルリアル デンシファイ」と「プルリアルシルク」があります。それぞれ注入部位や期待できる作用が異なります。
プルリアル | シワ
プルリアル デンシファイ

プルリアル デンシファイは、皮膚の修復作用(プリヌクレオチド)+潤い・弾力向上作用(日架橋ヒアルロン酸)+「抗酸化作用」と「日架橋ヒアルロン酸」の分解の抑制作用(マンニトール)の混合成分で構成されている注入剤です。
お顔全体の肌質改善が期待でき、実際に肌年齢が若返ったといった実績もあります。
プルリアルシルクは目の周りなどのデリケートな部位に適しているのに対してプルリアル デンシファイは、お顔全体や首・デコルテなどの深いシワやほうれい線改善に適しています。

プルリアル デンシファイの期待できる作用

  • 赤み改善
  • 抗炎症作用
  • 肌質改善、肌年齢の若返り
  • ほうれい線、深いシワ

プルリアル デンシファイで対応できる部位

  • お顔全体
  • 手の甲
  • 首、デコルテなど
プルリアル | シワ
プルリアルシルク

プルリアルシルクは、世界で初めて目の周り専用の注入剤としてCE承認を得ました。
プリヌクレオチド純度を高め、アレルギーリスクの高いタンパク質を完全に除去したことで、リスクを大幅に低減しました。結果安全性が認められた人気の注入剤となりました。
プルリアルシルクは薄い皮膚や目の周りなどのデリケートな部位にも注入できるという大きな特徴があります。
そのため目の周りの細かいシワやクマ、傷跡の修復にも効果が期待できます。
コラーゲンの生成を促進させる作用によって肌の水分量が高くなり、潤いをもたらします。

プルリアルシルクの期待できる作用

  • ストレッチマークや傷跡の改善
  • 抗炎症作用
  • 傷跡の修正

プルリアルシルクで対応できる部位

  • 目の周り
  • お口周り
  • 皮膚が薄くデリケートな部位
  • 口唇

リスクと副作用

【リスク・副作用】
  • 施術後に、むくみ、赤み、内出血、かゆみなどが生じることがあります。
     
  • 稀に、施術直後~数週間後に、注入部位に炎症(赤み・腫れ・痛み・痒みなど)、血腫、圧痛などが起こることがあります
【副作用の経過】
  • 赤みは数日、むくみは1週間程度で落ち着きます。
     
  • 内出血になることはほとんどありませんが、もし生じた場合には1~2週間かけて消えていきます。
     
  • 注入直後は針を刺した部分に小さな凹凸が生じますが、通常は数日程度で徐々に改善します。
     
【注意点】
  • 施術後に強い症状がみられたり、症状が長引いたりするときは、医師にご確認ください。
     
  • 治療後2週間は、AHA、レチノール、ビタミンC、IPL、ケミカルピーリングなど、肌への刺激が強い美容処置はしないようご注意ください

【施術が受けられない方】

  • 妊娠中または妊娠している可能性のある方
  • 授乳中の方
  • ヘルペスなどの感染症で治療している方
  • 皮膚がんの治療中、もしくは既往歴がある方
  • 抗凝固薬やアスピリンを服用している方
  • 魚や魚卵アレルギーがある方

details プルリアルについて

施術時間 約60分
施術間隔 初期は3週間に1度の間隔で注入することをおすすめします
ダウンタイム 注入後むくみ・内出血・赤みが出る場合があります
メイク 翌日から可
入浴 シャワーは当日から可(患部を強くこすらないように注意してください)

料金

現在、導入キャンペーン実施中!

 

プルリアル デンシファイ

1回(2cc)通常価格/67,500円➡モニター価格/45,000円
1回(4cc)通常価格/121,500円➡モニター価格/81,000円
3回(2cc)通常価格/182,250円➡モニター価格/121,500円
3回(4cc)通常価格/328,050円➡モニター価格/218,700円

 

 

プルリアル シルク

1回(2cc)通常価格/60,000円➡モニター価格/40,000円
3回(2cc)通常価格/162,000円➡モニター価格/108,000円

flow 施術の流れ

施術前のご準備
01

施術前のご準備

特別にご準備いただくものはございません。美容室に行くような、気軽な気持ちでご来院ください。

施術前のご準備
02

院長とのカウンセリング

施術前に、院長によるカウンセリングを行います。リスクやダウンタイムの注意事項などもカウンセリングにてお伝えいたします。

費用についてのご説明
03

費用についてのご説明

スタッフより最終的なお見積もりをご提示します。お会計が終わりましたら施術になります。

麻酔の実施
04

麻酔クリームの塗布

施術前に、施術する部分に麻酔クリームを塗ります。
メイクされてご来院の方は、このタイミングで落としていただきます。クレンジングや洗顔料はご用意しておりますので、お帰りの際に必要なメイク道具をご用意ください。

施術
05

施術

肌に有効な成分を直接注入していきます。患者様一人ひとりの肌状態に合わせて、必要な部位に適量の薬剤を調整しながら手打ちします。

施術後・アフターケア
06

施術後・アフターケア

施術が終わりましたら、そのままご帰宅いただけます。抜糸などはないので、施術後の通院はありません。

よくある質問

ダウンタイムはありますか?

ダウンタイムは個人差がありますが、施術直後~2日程度と短いです。肌に凹凸ができ、ドット柄の肌状態になります。数時間で落ち着き、翌日には目立たなくなります。内出血ができた場合もメイクでカバーできる程度で1~2週間で落ち着きます。

カウンセリング当日に施術することは可能ですか?

はい、カウンセリング後の施術が可能です。

ご来院いただいている主なエリア

愛知県・一宮市、名古屋市、稲沢市、江南市、清須市、
小牧市、春日井市、日進市、津島市、愛西市、東海市
岐阜県・岐阜市、大垣市
三重県・滋賀県・長野県・福井県

関連する施術

この記事の監修

Profile

一宮美容クリニック 院長
坂東 勇弥


香川大学医学部卒業
医学博士
日本抗加齢学会専門医
日本美容外科学会(JSAS)会員、日本美容皮膚科学会 会員
日本抗加齢医学会 会員、日本皮膚科学会 会員
臨床指導医 ボトックスビスタ®認定資格医
ジュビダームビスタ®認定資格医
ジュビダームビスタ®バイクロス認定資格医
緩和ケア講習修了

CONTACT

ご予約・お問い合わせ

ACCESS

アクセス

〒491-0904 
愛知県一宮市神山1丁目1-1

お車でお越しの方

駐車場11台完備。空きがない場合近隣コインパーキングをご案内いたします。

電車でお越しの方

JR尾張一宮、名鉄一宮駅西口より徒歩2分。
名古屋駅より最短10分でお越しいただけます。

診療のご案内

診療時間 / 9:30~18:30

休診日 / 不定休

ACCESS