

ブレッシングとは


ブレッシングとは、毛穴の開きやざらつき・ニキビ跡や瘢痕など特に深いクレーターに悩む方におすすめの医療機器です。
世界初の傾斜ニードルRF&注入システムを搭載した次世代美肌マシンで、針が斜め(45°)に入ることで広範囲かつ深層へエネルギーを届け、サブシジョン効果を実現。
斜めに進入するマイクロニードルにより、皮膚の深層へアプローチしながら、同時に高周波(RF)エネルギーと薬剤を届けることが可能です。
これにより、コラーゲン再生、肌のタイトニング、リフティング、ニキビ跡、毛穴改善、しわ治療など、幅広い効果が期待できます。
ブレッシングの特長

傾斜設計のニードルが皮下に入り込み、瘢痕を形成している線維組織を内側から解きほぐします。
これにより、ニキビ跡や陥没した傷あと、深いシワにも効果的にアプローチでき、肌表面の凹凸をなめらかに整えます。
これにより、ニキビ跡や陥没した傷あと、深いシワにも効果的にアプローチでき、肌表面の凹凸をなめらかに整えます。

侵襲的RFと非侵襲的RFを融合させた「ダーマルアクティブRF技術」を採用。
真皮層の深部から表層にかけて熱エネルギーを効率的に届けることで、コラーゲン再構築と肌の引き締め効果を同時に実現します。
真皮層の深部から表層にかけて熱エネルギーを効率的に届けることで、コラーゲン再構築と肌の引き締め効果を同時に実現します。

内部に通路をもつ特殊ニードルにより、薬剤を狙った層へダイレクトに注入。
表面塗布タイプに比べて薬液ロスが少なく、均一かつ高濃度に行き渡るため、治療効果の最大化が期待できます。
表面塗布タイプに比べて薬液ロスが少なく、均一かつ高濃度に行き渡るため、治療効果の最大化が期待できます。

極細9本針と高速穿刺システムを採用。
痛み・赤み・内出血などの負担を抑え、施術後もすぐに日常生活へ戻りやすい低ダウンタイム治療を実現しています。痛みに弱いスタッフも安心して受けられました。
痛み・赤み・内出血などの負担を抑え、施術後もすぐに日常生活へ戻りやすい低ダウンタイム治療を実現しています。痛みに弱いスタッフも安心して受けられました。

従来のデバイス治療との違い
ニードルの違い
従来のニードル導入機器では、マイクロニードルを皮膚に対して垂直に刺入するのが一般的でした。一方、ブレッシングでは、世界初となる「傾斜型ニードル」を採用しており、構造そのものが大きく異なります。
ブレッシング:
・ニードルが斜めに進入することで、皮膚の浅層から深層までをなめらかに貫通。
・広範囲にわたって均一な照射と治療効果を得やすい。
・刺入時の皮膚抵抗が少なく、痛みや出血の軽減にも寄与。
他のニードル導入機器:
・ニードルは垂直に刺入し、層ごとの階層的アプローチを行う。
・深度は調整可能だが、照射範囲は局所的で、層をまたぐような連続性はなし。
RF(高周波)の違い
RFエネルギーの「流し方」も、治療効果や安全性に直結する重要な要素です。
ブレッシング:
・傾斜ニードル全体に電極が配置され、ニードルと皮膚表面の対極板との間にRFを流す設計。
・これにより、真皮層の広範囲を加熱でき、タイトニングやリフトアップにおいて高い立体効果を実現。
他のニードルRF:
・RFはニードル先端間にバイポーラで流す構造。
・照射範囲が線状かつ局所的で、加熱範囲が狭く、治療の立体感に乏しい。
ドラックデリバリーの違い
ニードルRF機器の中には、薬剤を皮膚深層に届ける「ドラッグデリバリー機能」を備えたものもありますが、ブレッシングはこの点でも次世代型です。
ブレッシング:
・管腔構造を持つニードルから、針先から直接薬剤を注入できるため、薬液ロスが少なく、再現性の高い導入が可能。
・傾斜刺入との組み合わせにより、狙った深さと層に的確に薬剤を届けることができる。
他のニードルRF:
・管腔を持たないニードルを刺入し、皮膚表面から圧力をかけて薬剤を浸透させる方式が多く、薬剤ロスが大きい。
・管腔構造を備える機器でも、垂直刺入では薬液の逆流が起こりやすく、導入効率が低下しやすい。
| ブレッシング | ポテンツァ | キュアジェット | ダーマペン | |
|---|---|---|---|---|
| 熱の種類 | RF(高周波) | RF(高周波) | なし | なし |
| 針の有無 | 9本の針 | 25本の針 | なし | 16本の針 |
| 針の方向 | 斜め45度に挿入 | 垂直に挿入 | なし | 進入しない |
| サブシジョン効果 | あり | なし | あり | なし |
| 薬剤導入方法 | 管腔ニードルによる注入 | 表面に塗布➡陰圧を利用し浸透させる | 空気圧による注入 | 表面に塗布 |
こうしたお悩みのある方に
おすすめ
ニキビ跡やクレーターが気になる方
毛穴の開きが気になる方
小じわを改善したい方
肌のハリや弾力を高めたい方
傷跡が気になる方
美容成分をお肌にしっかりと届けたい方
皮膚のたるみを改善したい方
肌質を改善したい方
ブレッシングで注入できる薬剤

【ヒアルロン酸】
保水力・弾力
ヒアルロン酸は体内の組織に存在する高い保水力を持つ物質です。肌のうるおいとハリを保つ役割があります。

【ジュベルック】
ニキビ跡・ニキビ・赤み・毛穴
ポリ乳酸(PDLLA)という成分と非架橋ヒアルロン酸製剤を合わせた注入剤です。ポリ乳酸はコラーゲン生成を促進する働きがあります。
毛穴やニキビ跡や傷跡の凹みが気になる方にもおすすめです。

【エトレベル】
ニキビ跡・ニキビ・赤み・毛穴
PDLLA(ポリ乳酸)とヒアルロン酸を含むハイブリッドフィラーです。コラーゲン刺激剤ともいわれ、ヒアルロン酸の即時充填効果と皮膚下のPDLLAのコラーゲン生成効果で、皮膚の若返りを促進します。

【ジャルプロ】
たるみ・小じわ・保水力
2種類の高濃度のヒアルロン酸に、アミノ酸とペプチドが配合されています。注入することでコラーゲンやエラスチンの産生が促され、たるみに大きく関わる靭帯の強化にアプローチすることで小じわやハリを改善し弾力のあるお肌へと導きます。

【リジュラン】
小じわ・ハリ・ツヤ
ポリヌクレオチドを高濃度に配合した製剤。
ポリヌクレオチドはサーモンから抽出される成分のことで、組織の再生に必要な物質や成長因子の生成を助ける働きが期待できます。

【プルリアル】
赤み・ハリ・ツヤ・保水力
EUの安全指令に適合していることを示す「CE」の承認を得ているため、安全性が認められています。肌機能や細胞に直接アプローチすることで、肌本来の自己修復能力を高め、肌を強くする効果があります。
REASON ブレッシングで
当院が選ばれる理由

POINT01 1人1人に合った適正設定
当院では多数の美肌レーザー治療数を誇る院長が出力等の設定を行い、患者様一人ひとりにあった施術を行います。
スタッフの豊富な症例経験を活かし、大手美容クリニックはできない最短で効率的な設定を行い、お悩み解決に導けるよう、日々工夫して施術にあたらせていただいております。

POINT02 最適の薬液をご提案
最高の結果を得るために、美容皮膚治療経験を多数誇る院長が一人ひとりの肌状態を診察させていただき、お一人お一人に合った薬剤をご提案させていただきます。

POINT03 お値打ちな価格設定
多くの方に当院のブレッシングを体験していただきたい、そして技術と結果に満足していただきたいという思いから、当クリニックではお値打ちな価格での施術を提供しております。
美肌治療は効果を安定させるためにはある程度
施術回数が必要です。
通いやすい価格帯であるのも当院が選ばれる理由の一つです。
注意事項
| ブレッシング | |
|---|---|
| 施術時間 | 90分程度(カウンセリング時間は除く、麻酔時間含む) |
| ダウンタイム | 赤み、ひりつき➡2、3日~1週間程度 ざらつきは1週間程度で落ち着きます ひりつきが気になる方は患部を保冷材などで冷やしてください |
| 洗顔・メイク | 12時間後、洗顔、メイク、スキンケア可能 |
| リスク・副作用 | 赤み、ひりつき、ざらつき、熱感、発疹、点状出血 |
| 頻度 | 1ヵ月毎 3~10回程度がおすすめ |
| 痛み | 従来の機器よりは痛みは軽減されていますが、痛みがあります。 別途オプションの麻酔の使用をおすすめします。 |
| 施術が受けられない方 |
|---|
※下記に当てはまる方は、施術を受けられない可能性があります。
|
FLOW 施術当日の流れ
施術前のご準備

施術前にご準備いただくものは特にございません。
施術前に洗顔していただくため、メイクしてご来院いただいてかまいません。
院長とのカウンセリング

施術前に院長とのカウンセリングがございます。
患者様とともに鏡を見ながらお悩みに対し、ご本人様がまだお気づきになっていない点を含め、医師の観点からのメリット・デメリットを含めた診断、最適な施術のご提案をいたします。
費用についてのご説明・お会計

院長とのカウンセリングの中で製剤の種類、回数が決定したら、カウンセラーから最終的なお見積もりをご提示します。
お会計が終わりましたら施術になります。
洗顔

メイクされていらっしゃる方やスキンケアなど皮膚に塗布しているものがある方は洗顔していただく必要があるためパウダールームにご案内します。
麻酔・治療の実施
施術前の準備が整った状態で施術室へご案内します。
ベッドに横になっていただき、必要に応じて施術部位に麻酔クリームの塗布を行います。
治療時にチクっとしたお痛みが生じますが、お声がけしながら慎重に実施しますのでご安心ください。
施術終了・ご帰宅
施術が終わりましたら、必要ならばパウダールームへご案内します。
針の穿刺部位に赤い内出血が生じる場合がありますが、1週間程度で普段の皮膚色へ戻ります。
メイクは、穿刺部以外の部位であれば直後から可能です。
針の穿刺部へメイクしてしまうと感染を起こしてしまうリスクがあるため、直後は避けていただき、翌日から可能です。
薬剤が目的の筋肉に正しく作用しない原因となるため、術後2週間程度はお顔への強いマッサージは控えてください。
術後の注意事項
治療当日は、長時間の入浴、過度の飲酒、激しい運動は控えてください。
数日間は肌が乾燥しますので、十分な保湿を心がけ、刺激のある化粧品は注意して使用するようにしてください。
料金表
| 1回 | 3回 | 5回 | 10回 | |
| 薬剤:ヒアルロン酸 | ¥44,000 | ¥125,400 (1回¥41,800) | ¥198,000 (1回¥39,600) 特別モニター価格 ¥187,000 (1回¥37,400) | ¥374,000 (1回¥37,400) 特別モニター価格 ¥352,000 (1回¥35,200) |
| 薬剤:ジュベルック/エトレベル | ¥55,000 | ¥156,750 (1回¥52,250) | ¥247,500 (1回¥49,500) 特別モニター価格 ¥233,750 (1回¥46,750) | ¥467,500 (1回¥46,750) 特別モニター価格 ¥440,000 (1回¥44,000) |
| 薬剤:ジャルプロ/リジュラン | ¥60,000 | ¥171,000 (1回¥57,000) | ¥270,000 (1回¥54,000) 特別モニター価格 ¥255,000 (1回¥51,000) | ¥510,000 (1回¥51,000) 特別モニター価格 ¥480,000 (1回¥48,000) |
| 薬剤:プルリアル | ¥65,000 | ¥185,250 (1回¥61,750) | ¥292,500 (1回¥58,500) 特別モニター価格 ¥276,250 (1回¥55,250) | ¥552,500 (1回¥55,250) 特別モニター価格 ¥520,000 (1回¥52,000) |
| クリーム麻酔 | ¥2,750 | ¥8,250 | ¥13,750 | ¥27,500 |
FAQ よくある質問
ブレッシング治療後、ダウンタイムはどれくらいですか?
施術直後に赤みが生じますが、2~3日間をかけてほとんど消失します。
針跡が内出血、点状出血として青色~黄色に生じた場合は1~2週間ほどで消失します。
痛みはありますか?
個人差はありますが、麻酔クリームや笑気麻酔の使用により、痛みを最小限に抑えて施術を行います。
入浴をしてもいいですか?
施術当日はシャワーのみ可能です。浴槽を使った入浴は、翌日以降であれば可能です。
入浴中は、施術部位をこすらないように注意してください。
効果はどのくらいで実感できますか?
ブレッシングは1回の施術から小ジワやニキビ跡、お肌のハリツヤを改善します。
さらに高い効果を発揮するためには1か月に1回のペースで3〜5回の施術をおすすめします。
ダウンタイム期間に注意することはありますか?
施術箇所を清潔に保ち、普段以上に保湿を心掛けてください。また、施術後は施術部位が刺激を受けやすい状態です。紫外線による色素沈着を防ぐために、SPF30以上の日焼け止めで日焼け対策をしてください。塗る日焼け止め以外にも、飲む日焼け止めや帽子、日傘やマスクなども併用がおすすめです。
施術後、いつから海やプールに入ってもいいですか?
かさぶたが完全に剥がれ落ち、赤みや腫れが引き、そこからさらに2週間程度は控えてください。施術後は、患部が外部からの刺激を受けやすい状態で、海やプールは肌に刺激のある海水や塩素だからです。また、衛生的にも施術後は控えるようにしましょう。海やプールへ行くときには、紫外線対策忘れないようにしてください。
ご来院いただいている主なエリア
愛知県・一宮市、名古屋市、稲沢市、江南市、清須市、小牧市、春日井市、日進市、津島市、愛西市、東海市
岐阜県・岐阜市、大垣市
三重県・滋賀県・長野県・福井県
関連する施術
シワ
目元のクマ・シワ・たるみ取り


