
日本初導入 10TRIPLE (テントリプル)

一宮美容クリニックは日本で初めてテントリプルを導入いたしました。
日本で最初にテントリプルを導入したクリニックとして、
確かな技術と知識に基づいた“正しいテントリプル”を提供します。
導入第1号として、開発国のメーカーから直接トレーニングを受け、正確な照射理論と層別デザインを提供できる施設です。
確かな技術と知識に基づいた“正しいテントリプル”を提供します。
導入第1号として、開発国のメーカーから直接トレーニングを受け、正確な照射理論と層別デザインを提供できる施設です。

院長のコメント
一宮美容クリニック 院長・坂東です。
このたび、最新HIFU《10TRIPLE(テントリプル)》を日本で初めて導入しました。
これまでのHIFUでは難しかった “均一に・素早く・やさしく” 熱を入れることが可能になり、
たるみ治療の精度が大きく向上しています。
当院には、皮膚構造の知識と経験を積んだ「たるみ専門ナース」がいます。
医師と専門ナースがチームで設計することで、
骨格・脂肪量・皮膚の厚みなどを細かく分析し、
患者様ごとに最適な層へ安全にアプローチする治療ができます。
“自然で美しい変化を、確かな技術で”
それがイチビのたるみ治療のこだわりです。
日本初導入次世代HIFU「10TRIPLE」


テントリプルとは?
テントリプルは顔のたるみを改善する「高密度焦点式超音波(HIFU)」の一種で、3列同時照射(3LINE)が特徴です。
この方式により従来よりも施術時間が短縮できます。
テントリプル最大の特徴は、
• 3本ラインの同時照射(3 LINE)
• ペンタイプの連続照射(3Dot /Dot)
• リニア照射による脂肪溶解
を1台で使い分けられること。
お顔全体を効率よく温めつつ、「ここは引き上げ」「ここは脂肪を落とす」といった細かい設計が可能です。
なぜ「3ライン照射」が効くのか



その結果
• 熱が均一に入りやすく、結果が安定しやすい
• 打つ時間が短いぶん、痛みの負担も軽減
• しっかり温度を上げられるため、脂肪減少・引き締め効果も高めやすい


| 10TRIPLE(テントリプル) | 従来HIFU | |
|---|---|---|
| 照射幅 | 3ライン | 1ラインのみ |
| 照射速度 | 約1/3に短縮 | 通常 |
| 熱の入り | ハンドピースを使い分け、均一に熱入れが可能 | 顔の凹凸により熱の入りにムラが出ることがある |
| 目周りHIFU | ペンタイプのチップで細かく対応可能 | 対応不可の機種が多い |
| 引き締め力 | 深層~浅層まで層別にアプローチが可能 | 深層~浅層まで層別にアプローチが可能 |
深さ別カートリッジと照射モード

1.5mm
• ターゲット:真皮〜表皮直下
• 目的:ハリ感アップ、小じわ、目周りの引き締め、赤み・くすみの改善
3.0mm
• ターゲット:皮下脂肪層
• 目的:フェイスライン・二重あごの脂肪減少、口横のもたつき
4.5mm
• ターゲット:SMAS(筋膜)
• 目的:土台からのリフトアップ、たるみの引き上げ
| カートリッジ | 照射モード | 主なターゲット |
|---|---|---|
| 1.5mm | ドット | コラーゲン |
| 3.0mm | ドット/リニア | 皮下脂肪層 |
| 4.5mm | ドット | SMAS(筋膜) |
一宮美容クリニックでは、10TRIPLEの性能を最大限に活かすために、
お一人おひとりのお顔に合わせた当て方を丁寧に設計しています。
医師と“たるみ専門ナース”が何度も検証を重ね、
照射方法・深さ・ショット数・照射の順番まで細かく調整した当院独自の施術マニュアルを作り上げました。
「ただ機械を当てる」のではなく、
お顔全体のバランスを見ながら熱をコントロールしていくことで、
自然なのに確実な変化を目指しています。



カートリッジタイプ照射イメージ

ペンタイプ照射イメージ
一宮美容クリニックのオーダーメイドたるみ治療

医師×専門ナースが共同開発した
イチビ独自の照射メソッド
テントリプル導入にあたり、当院では何度も照射検証を行い、
この検証をもとに、当院独自の
「結果が安定する」精度の高いマニュアル を完成させています。
“全員同じ流れで当てるHIFU”ではなく、
患者様ごとに照射パターンを変える完全オーダーメイド方式を採用。

大手クリニックではできない
単一マニュアルじゃない治療設計
大手クリニックのHIFUは、
• 同じショット数 • 同じ流れ • 同じ照射ライン
という“単一マニュアル照射”が基本です。
当院は、患者様の悩み・骨格・脂肪量・左右差を見ながら
照射位置・深さ・ショット数を細かく変えることで
“その人に合ったオーダーメイド照射” を提供しています。
• 頬骨の高さ • バッカルファット量 • 口横の厚み
• 目周りの皮膚の薄さ • 顎下の脂肪量 • 左右差
これらを評価したうえで、“あなた専用の照射” を行います。

たるみ治療の専門チーム
当院には、たるみ治療に特化した
“たるみ専門ナース”が在籍しています。
• 顔の動きの分析 • 皮膚の硬さ・厚みの判定
• ショットの細かい調整 • 効果を最大化する方法の見極め
などの選択が可能。
スタッフ全員が同じ治療理解を持つよう、
マニュアル改訂・症例検討会を実施しています。

他施術との組み合わせ
テントリプル単体でも結果は出ますが、
一宮美容クリニックの強みは“組み合わせ力”。
たるみの原因は一つではないため、
これらを組み合わせることで
「引き締め」「ボリューム」「肌質」
すべてを整えるオーダーメイド治療が可能です。

メーカー直伝の照射技術と独自のマニュアルが受けられるのはイチビだけ
テントリプル(10TRIPLE)は、韓国の医療機器メーカーが開発した“3ライン同時照射”の最新HIFUです。
これまでのHIFUとは異なる照射幅・熱の入り方をするため、
正しい知識・正しい照射理論を理解した医師が扱うことで初めて性能を発揮できる機械 です。
これまでのHIFUとは異なる照射幅・熱の入り方をするため、
正しい知識・正しい照射理論を理解した医師が扱うことで初めて性能を発揮できる機械 です。
そのため当院では、“テントリプル”を最大限に生かしたカスタム照射が可能です。
医療ハイフとエステハイフの違い
ハイフ(HIFU)には、医療ハイフとエステハイフの2種類があります。
もともとハイフは、がん治療のために開発された機器です。放射線被ばくがなく、メスや針を使用しない治療法でした。機器から出力される熱エネルギーを肌に照射すると、シワやたるみが改善されるため、美容機器として転用されるようになったのです。
医療ハイフとエステハイフの違いは、機器の照射出力が異なることと、施術者が限られることが挙げられます。
医療ハイフは照射出力が大きく、肌への効果をより実感しやすい分、肌への負担も大きい施術です。医療行為にあたるため、医師と看護師のみに施術を許可されています。
エステハイフは医療ハイフに比べて照射出力は低く、肌への負担は少ないです。そのため、あまり効果を感じない方もいます。施術者は資格で限定されず、施術を気軽に受けられますが、火傷などのトラブルの報告が多いのも事実です。
また、医療ハイフとエステハイフでは、施術料金においても違いがあります。
エステハイフは1回の施術で4,000円~10,000円と美容施術の中でも安価なのに比べて、医療ハイフは50,000円~200,000円と施術料金の差は大きいです。
施術料金の差は、先ほどお伝えしたように「機器の照射出力」と「施術者」の違いです。医療ハイフは施術者も限られ、施術料金も高額ですが、専門知識を有する医師や看護師に施術してもらえるためアフターフォローも万全といえます。
料金だけではなく、それぞれのメリットとデメリットを比較したうえで、どちらの施術が良いか検討しましょう。
こうしたお悩みのある方におすすめ
フェイスラインの
もたつきが気になる
二重あごが目立つ
ようになってきた方
ほうれい線を薄くしたい方
糸リフトまでは
抵抗がある方
痛みの少ない
たるみ治療がしたい方
HIFUは痛いと
避けてきた方
目の開きをパッチリさせたい方
脂肪溶解と引き締めを
同時に叶えたい方
テントリプル(HIFU)のリスク・副作用
下記の方は治療をお受けできません。
- 心臓ペースメーカーや除細動器を使用している方
- 治療を希望している部位にシリコンやインプラント、金属プレートが入っている方
- 治療部位に治りきっていない傷や重度の皮膚疾患がある方
- ケロイド体質の方
- 重度の糖尿病の方
- 妊娠中、または妊娠の可能性のある方、授乳中の方腎臓機能の低い方
術後のダウンタイムはありません。施術当日からお化粧や入浴も可能です。
副作用はいくつか起こる可能性があります。
施術後に、治療部位の小さな痛み、腫れ、赤み、内出血、筋肉痛、痺れなどが起こることもありますが、約5~7日で治まります。長引くようでしたら早めに医師へご相談ください。
PRICE 料金表
| 600ショット | 通常価格¥49,800 ¥39,800 |
|---|---|
| 800ショット | 通常価格¥64,800 ¥54,800 |
| 1000ショット | 通常価格¥84,800 ¥74,800 |
| 1200ショット | 通常価格¥99,800 ¥89,800 |
FLOW 治療当日の流れ
治療前のご準備

特別にご準備いただくものはございません。
カウンセリング

治療前にカウンセラーと院長のカウンセリングがございます。患者様とともに鏡を見ながら、お悩みに対して医師としての診断とともに治療部位、ショット数を決めていきます。
洗顔

お顔に施術される場合、メイクをされているお客様はクレンジングと洗顔をしていただきます。
実施

ジェル塗布後、テントリプルを使いHIFU照射を開始します。
FAQ よくある質問
ダウンタイムや痛みはありますか?
まれに赤みが出る方もいますがほとんどの方にダウンタイムの出ない施術になります。
治療を受ける当日や前後の日にやってはいけないことはありますか?
特にありませんが、施術の前にお化粧は落としていただきます。また、施術後は血行が良くなる行動、長時間の入浴や激しい運動、飲酒などは控えていただく方がよいでしょう。治療部位はしっかりと保湿を行い、日焼け止めクリームを塗るなど紫外線対策をする必要があります。
テントリプル(HIFU)の施術を受ける回数は1回で終わりますか?
1回の治療でも、約半年ほど効果が続く方が多いです。さらに効果を継続したい場合は、最低でも3~4ヶ月ほど間隔をあけて受けていただくとよいでしょう。
何回くらいで効果を実感できますか?
直後から引き締まりを感じる方も多く、脂肪減少・コラーゲン増生による引き上がりは1〜3ヶ月かけて徐々に出てきます。
施術を受ける時間はどれくらいかかりますか?
施術範囲によりますが、目元・口元、シワの気になる箇所など部分的な範囲であれば約10~20分、お顔全体や体など広範囲にわたって施術する場合は、30~60分程度かかることがあります。
施術中に痛みはありますか?
肌にヒリヒリとした痛みを感じる場合があります。超音波の出力を上げると効果も高くなりますが、副作用の可能性も高くなるので、ご希望を聞きながら出力を調整いたします。
他院のハイフとの違いは?
日本初導入の3ライン照射により、施術時間の短縮・痛みの軽減・ムラの少ない安定した結果が得られやすい点が大きな違いです。当院ではさらに、解剖学に基づいた層別設計で「どの深さにどれだけ熱を入れるか」を細かくコントロールしています。


